「怒らないで聞いて欲しいんですけど」と言われた志望校変更

「志望校を変更したい」と言ってくる生徒は毎年そこそこいてます。ただ、印象深いものの一つをご紹介します。

大阪大学から京都工芸繊維大学にしたいという生徒が2人も2週間以内に相談にきたのでした。その2人とも志望校の変更の相談といった後に言ったのが「怒らないで聞いて欲しいんですけど・・・」というのがとても印象に残ったのです。「何でか教えて?」と聞くと「したい事が京都工芸繊維大学の方にあるからです」と2人とも同じように答えました。「良かったやん。よりしたい事が見つかって」と伝えると少しビックリした表情をしましたが、ちょっとしてから安心した表情に。

恐らく、偏差値的に下とされる大学に変更をする事を否定されると思ったのでしょう。

大人や社会が受験生にこのような考えは良くないと思わしていたのでしょう。

 

少しでも多くの受験生が外野の声を気にし過ぎる事がなく、純粋に志望校を選べたらと思います。